宮沢賢治さんが書かれた「雨ニモマケズ」の詩。改めて噛みしめるようにこの詩を読んだとき、“サウイウモノ”になりたいと心から思いました。“サウイウヒト”を作ることこそ、経営の目的であり、みんなでイーハトーブ(検索してください)を作るんだ、と心に決めました。“サウイウヒト”ができればこそ、三方善しの美しい事業を生み出し、ビジネスリーダーとなり、みんなを導くことができます。
この会社に集うみんなが世界に広がる仕事を通じて共に成長し、宮沢賢治が“サウイウモノ”と目指したような、日本人としての深いところでの在り方や生き様をも追求していくような会社になるように、という想いを社名に込めました。
ニモマケズHD株式会社は、2024年1月より株式会社リークラボ・ジャパンの親会社として設立しました。リーク=漏れることの解決をご提供することを主軸に事業展開し、少しずつですが成長させていただくことができ、中小企業から中企業へと成長するステージとなりました。
今までの資産をベースに、さらに成長の機会を求め、三方善しビジネスが生まれ続け、ビジネスリーダーが育成され続けるような企業を目指し、このトカイナカで自然と地域と調和し、マーケットとも調和し、世界とも調和していくような会社へと永続的に発展していきます。
採用情報
集え!次世代のビジネスリーダーたち!
トカイナカから三方善しの新事業を作る、若きビジネスリーダーを育成します。
2030年までに売上30億円・正社員数40名・M&A・上場も視野に! CSV経営を軸に新しい働き方の構築&インキュベーション 「スローライフでハイパービジネスを生む」理想的で選択可能な働き方ができる会社づくり。 「自然との調和と共生」+「ハイパー高収益ビジネス」を兼ね合わせます。 不況や天変地異に強く、子育て・介護対策・キャリアアップなど画期的な制度をつくり、提供し合えるような場づくり(ムラづくり)。リーダー育成。真の働き方改革。一燈照遇。
スローライフでハイパービジネスを生む環境として2023年3月に奈良県生駒市に新社屋が完成。都会ではない自然豊かな「トカイナカ」だからこそ生まれる「柔軟な発想」や「価値観」などを共有し地産地消、地域活性化、新ビジネスの展開など。仲間と共に、どんな会社にしたいか、何を社会へ提供していくか、どういう人財が必要か、どう皆で成長していくか、我々の半歩先、1歩先程度はスッキリと表現したいと思っています。売上の規模感と同軸に「これぞ画期的な会社だな」というのがまずは1つのゴールと見定め、会社としてのVISION,MISSION,VALUESを体現できる環境となるよう計画しています。
株式会社リークラボ・ジャパンが2024年1月に社名を変更し、ニモマケズHD株式会社が発足しました。また、旧株式会社リークラボ・ジャパンの販売部門を引き継ぎ、株式会社リークラボ・ジャパンとして新たに会社を設立しました。既存事業の成長スピード向上・新商品開発はもとより、新事業を創造しつづける事業家としてアントレプレナーシップやリーダーシップをもった人財育成を目的とし、さらなる事業拡大にむけ、スピードアップを目指しています。
新着情報
- 2024年 年末年始の営業時間のお知らせ平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。弊社の年末年始の営業時間についてお知らせいたします。 ◆年末年始の営業時間のお知らせ 【棚卸】※出荷停止日2024年12月26日(木)、12月27日(金) 【休業期間】 […]
- 2024年 お盆休みのお知らせ平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。弊社のお盆休業についてお知らせいたします。弊社のお盆休みは下記の通り休業とさせて戴きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 8月10日(土)~ 8月15日(木)の6日 […]
アクセス
- 所在地 〒630-0101奈良県生駒市高山町5655
- アクセス 学研北生駒駅からバスで約15分
- 電話 TEL:0743-21-0008
FAX:0743-21-0009