A.N.
所属会社・配属Div.:株式会社リークラボ・ジャパン セールスDiv
職種・職務:国内営業
入社年月:2021年1月入社
志望動機と入社の決め手となったことは?
私自身大学卒業ワーキングホリデーに行っていたこともあり、「バックパッカーも大歓迎」という会社紹介の一文に惹かれました。面接の際会社に行くと社員の方が明るく挨拶をしてくれて、和気あいあいとした雰囲気だったのでぜひ入社したいと思いました。また、社長との面談で仕事面だけでなく物事の捉え方や人としてというところを学べると感じたことも大きな要因です。
いま携わっている仕事内容とそのやりがいは?
現在は国内営業を担当しております。主に金属加工工場や食品工場など様々な工場に訪問し、工場内で起こっている漏れ(オイル、水、圧縮エアなど)対策や、その他のお困りごとにどのようなアプローチができるかを提案しています。今までお客様を悩ませていた問題への対策を一緒に考え、実際に解決できた時とてもやりがいを感じます。
成長できていると実感する瞬間は?
たくさんの人と関わることで、今まで持っていなかった角度から物事を見ることができるようになった時に実感します。
会社・チーム・仲間の雰囲気は?
入社を決めた時よりも明るく前向きな雰囲気だと感じます。怖がらず何事にもチャレンジする、ミスってもオールオッケーという空気感があり、とりあえずやってみようという気持ちになります。
ニモマケズHDをどんな会社だと感じていますか?
何事にもチャレンジできる環境が整っている会社。とりあえず一歩踏み出すことの大切さがわかります。
J.K.
所属会社・配属Div.:ニモマケズHD株式会社・プロダクトDiv.
職種・職務:輸入業務・在庫管理・倉庫管理
入社年月:2019年4月入社
志望動機と入社の決め手となったことは?
合同説明会に物部社長の話に感動して入社の決め手だった。 「仕事を志事に」というお話に感動した。 ただ毎日決まったことを決まった時間でやるのではなく、お客様のため、仲間のため、社会のため、地球のために毎日一生懸命頑張れば、きっと幸せになれる。 地球にいい、社会にいい、仲間にいい影響を与えることを仕事にできれば世界にみんな幸せになるというお話を聞いて、是非この会社の仲間の一員になりたいと強く思った。
いま携わっている仕事内容とそのやりがいは?
輸入業務(主に中国)、製品・在庫管理、倉庫管理がメイン。 新商品の発売に向けて社員全員が頑張っているときにやりがいを感じる。 「マーケットにこの製品が必要!」と調査する営業チーム その製品を世界中のメーカーから探して販売ルート等考えるマーケティングチーム 物流段取り、輸入に当たって必要なものを準備する輸入チーム 大量の出荷に向けて段取りを考えている出荷チーム 会社全員が同じことに向かって一生懸命に頑張っている姿を見るときにやりがいを感じる
成長できていると実感する瞬間は?
入社時点にすごく難しく感じていた課題、チャレンジするの怖かったことに対し怖がらず、挑戦するようになった瞬間だと思う。
会社・チーム・仲間の雰囲気は?
明るい。協力的。オープンマインド。
ニモマケズHDをどんな会社だと感じていますか?
自分がやりたいことまた実現したい夢があれば、その環境を整ってくれる会社だと思う。 自分らしく、理解される仲間と一緒に働くことができる会社。 1人がみんなのために頑張る。みんなが1人のために頑張る。という会社だと思う。
トミー
Tommy
所属会社・配属Div.:ニモマケズHD株式会社・マーケティングDiv
職種・職務:マーケティング
入社年月:2023年5月入社
志望動機と入社の決め手となったことは?
前職より輸入・輸出の商社で働きたいと思っていた。そして実際に対面での面談での時の、賑やかで魅力的な社長や皆と一緒に働いてみたいと思ったのが決め手です。
いま携わっている仕事内容とそのやりがいは?
国内自動車向け・工業工場向けセールスを担当しております。 やりがいとしては、直接お客さんと話す機会が多くあり、 その際にお客さんから感謝の言葉や、こういった問題を 解決することができたなど、商品を通して、 お客さんに貢献できているのを実感できる時、やりがいを強く感じる。
成長できていると実感する瞬間は?
課題・問題に直面した時、それを解決しようと進んでいる時。 それを解決した時に自分の中での問題が1つ減っていく事を実感できるため、 自分が一歩進み成長したと感じる。
会社・チーム・仲間の雰囲気は?
こんな会社があっていいのかってくらい雰囲気が良いです。 何事に対しても妥協無しでみんなで取り組んでいき、ナイス・いいねをみんなで楽しんでいける雰囲気がある。
ニモマケズHDをどんな会社だと感じていますか?
性善説を体現している会社。